2014年 01月 28日
▲
by crossmaam
| 2014-01-28 16:12
| 生徒さんの作品
2014年 01月 28日
▲
by crossmaam
| 2014-01-28 16:01
| 今日のおやつ
2014年 01月 28日
▲
by crossmaam
| 2014-01-28 01:19
| ひとこと
2014年 01月 24日


左からYukie/F,Yoshiko/M,Machiko/K
(上下共)
今日は神楽坂でのお教室でした。
クロスマァムのレッスン課題のひとつ、タピストリーウールのメガネケースです。
規定色と規定図案を自由に組み合わせたオリジナル作品となりました。
とっても可愛いです!??
そしてこちらはデザインも自由に!


Noriko/K(上下共)
北欧柄のアレンジで、モダンな作品になりました。オシャレです✨??
今日お休みだったKyokoさんの作品は次回また~??
▲
by crossmaam
| 2014-01-24 17:13
| 生徒さんの作品2014
2014年 01月 23日

図案はGERDA BENGTSSON。1998年のfremmeカレンダーの表紙のものです。
久しぶりにfremmeを刺しました。
デンマークリネン7目/cmに花糸二本どり、2×2でステッチしています。
タピストリー仕上がりサイズは37cm×68cmになりました。
制作期間は準備を入れて6日間。階段落ちの怪我の功名⁈で、たっぷりあった刺繍タイムのおかげですよ…^^;
▲
by crossmaam
| 2014-01-23 10:21
| 最近つくったもの
2014年 01月 23日

ビーズがセットされているMill Hillのキットを作成。
これは布ではなく、パンチされたペーパーにステッチするタイプです。
切りっぱなしで仕上げが楽チン。
専用額もピッタリですね♪
中央付近の立体のリースは千恵子さんのオリジナル。色もピッタリ!
クリスマスの楽しみが増えましたね(^ ^)
▲
by crossmaam
| 2014-01-23 07:54
| 生徒さんの作品2014
2014年 01月 23日
▲
by crossmaam
| 2014-01-23 07:43
| 生徒さんの作品2014
2014年 01月 20日
▲
by crossmaam
| 2014-01-20 11:20
| 今日のおやつ
2014年 01月 19日
いつも履いているスリッパをリビングに残して階段を降りたのが間違いでした。靴下ってすべるんですねぇ…

この最後の二段で滑って、左側の背中を門に強打するアクシデント!??

階段は98%気を付けているけれど、たまたまの2%くらいの不注意が…??
打ち身で済んだのが幸いですが、今日からの箱根はキャンセル…
後悔先に立たずを実感 しています??
▲
by crossmaam
| 2014-01-19 09:28
| ひとこと
2014年 01月 18日
写真の巾着は、クロスマァムの生徒さん作の必勝!受験御守り入れ‼

お嬢さんとお友達のために作られたという事です✨
イニシャル入りで素敵な巾着ですね♪
カラーは、お嬢様たちのチョイス!
若い明るい色に、私達も元気をいただきましたo(^▽^)o
▲
by crossmaam
| 2014-01-18 15:25
| 生徒さんの作品2014